町田里山作業日記

第3回:9月24日(日)

・「みどりくん」すき込みとハクサイ、ブロッコリー定植
・農大生ごみ肥料「みどりくん」と堆肥すき込み、耕運
・ハクサイ、ブロッコリー定植
・ダイコンのタネまき
 東京農大の後藤先生の研究室からいただいた生ごみ肥料「みどりくん」と、Oさん宅に積んであった落葉堆肥をすき込み、耕す。その後、畝たてして、ハクサイとブロッコリーの定植。苗は、三鷹の星野農園からいただいたもの。虫除けにベタがけシートで覆いをかける。支柱は、山から篠竹を取ってきて使う。マルチを張って、ダイコンのタネまき。
 先日まいたハクサイとタマネギが発芽していたので、べたがけをトンネル状にかけ直す。