町田里山作業日記

第134回:2012年7月22日(日)

・田んぼの草取り3回目
・サトイモの土寄せ
・夏野菜いろいろ肥培管理

 今日も、小雨混じりの曇天。24度。週末涼しくて、今のところ、わりとラッキーな今年の夏である。
・田んぼの草取り:今日は、町田ファミリーも来て、子供たちがワイワイ、賑やかなことである。女の子たちがカエルをつかまえるのだ、といって、Oさんのお母さんがタモを出してきてくれる。
田んぼの雑草は、コナギ?がほとんど。たまに、Vサイン型の葉のオモダカというのも混じる。今季の草取りは、これでおしまい。
・7月は3回に分散させたので、今日の畑の作業はラク。収穫は、主に赤シソ。ミニトマトもたくさん成っているが、色づくのはこれから。ニンジンは、まあまあの芽出し。
 トマト、ナス、ピーマン、夏野菜の主役は、これからが本番。

田んぼの草取り2 ウリと地這いキュウリ