NO.71畑でクッキング!
(6/27イタリアン、7/15旬野菜の健康家庭料理料理 三鷹市星野農園)
旬のナスやトマトを畑から調達! 大人気の青空料理教室
★イタリアン(6/27) 講師:伯母直美★ 三鷹の農家の一画で、畑の作物を使って料理を楽しむ「畑でクッキング」シリーズ。屋敷林の下で過ごすおおらかな雰囲気に魅せられ、2回、3回とも受講するファンも増えてきた。
今年からイタリアンを指導してくださることになった伯母直美さんは、若くしてさまざまな料理修業をしてきた料理研究家。イタリアンのほかに日本料理も専門だ。ご主人が三鷹青年部(JA)のメンバーというご縁で、快く引き受けて下さった。
<MENU>
アンティパスト:焼きナスのマリネ、夏野菜のフリッタータ、バーニャカウダ
プリモピアット:モッツアレッラのショートパスタ
セコンドピアット:カチャトーラ・マッシュポテト添え
ドルチェ:ブラッドオレンジゼリー
畑を案内してくれる、農家の星野さん 都内有数のナスをふんだんに収穫
伯母先生(中央)。盛りつけはセルフ方式で。 どん、とおおらかなご馳走たち
★旬野菜の健康家庭料理(7/15) 講師:酒井文子★
「田舎の学校」会員の酒井文子さんは、創作料理の名人。いつも家庭菜園実習で収穫した野菜を、さまざまな料理法でアレンジし、研究している。3回目になる今回の教室は、健康レシピがますますパワーアップ。暑い夏でもさっぱり・もりもり食べられる料理が並んだ。
<MENU>
大豆ご飯・そばの実ご飯、豚肉と新タマネギの煮物、だし(夏野菜をいろいろ刻んだ山形の家庭料理)、モロヘイヤスープ、キュウリとエビのあんかけ、まるまるトマトのデザート
今が旬、の夏野菜たち。 まずは、畑に行って材料を収穫。 酒井さん(左)
木陰にテーブルを出して、青空ごはん