第56回:2009年3月8日(日)
・新年度スタート
・ジャガイモ植付け
09年度のスタートです。継続者は5名、新規参加者は5名(もう少し増えそう)。
今年の参加者には里山森林ボランティアなどの経験者もいて、心強い。自己紹介の後、前回土作りした山の上の畑に上って、ジャガイモの植付け。キタアカリ、男爵を計6kg植える。あまったので、堆肥の入っていないところにも植えました。育ちに違いはあるか?
帰りに山を降りがてら、雑木林の見学。森林インストラクターのNさんたちが、青竹を組んで竹ハウスを作ってくれた。林の中の秘密基地、といった趣。子供ならずとも、ちょっとわくわくさせられる。
畑はちょうど端境期で、マメくらいしかない。次回は、夏野菜の定植までの空き地と時間を利用して、青菜類やミックスリーフを蒔く予定。すっかり春めいていることでしょう。

