第117回:2011年10月30日(日)
・秋冬野菜追肥など
・タマネギ用土作り
・サツマイモ掘り
お米作りが終わり、また畑に戻ってきた。虫対策のため、防虫ネットをかけたままのカリフラワー、ブロッコリー、ハクサイ。おかげで、虫害はほとんどない。大きくなってきたので、トンネルを少しゆるめる。青菜類は、間引きと、播き足し。次回、タマネギを植えたいので、畝を作っておく。苦土石灰や肥料を入れて、サラダで耕運し、平畝に仕立てる。いつもの年ならお楽しみのサツマイモの収穫。今年は苗があまりよくなかったせいか、育ちも悪く、したがって、収穫もあまりなかった。これは残念だった。前回脱穀したお米を、みんなで分けて持ち帰る。キヌヒカリ、どんな食味でしょう?


