町田里山作業日記

第80回:2010年5月9日(日)

・夏野菜の定植
・ジャガイモの芽かき、土よせ
・ニラの定植
・スナップエンドウ収穫
・田んぼの代かき

   今日は大忙し。夏野菜を定植してしまわないとならない。
三鷹の星野農園のナス、ピーマン、キュウリ、石井農園のトマト。前回、土つくりをしておいた場所を、また耕運機かけし、AI堆肥を3袋、まく。60cm幅の畝を作り、定植。いつもはビニールマルチだが、今年は昨年収穫分のお米のわらを敷く。もらったニラの苗を、畑の片端に植える。上の畑では、ジャガイモの芽かき。2~3本にする。
   お米班は欠席者が多く、くろ作りと代かきが大変だった。夕方4時半頃までかかる。下の段の田んぼは間に合わず、田植えの日、直前にしろかきすることに。