2011ミツバチ養蜂講座in八ヶ岳
昨年大変好評をいただきました養蜂講座を本年も開催します。八ヶ岳山麓・原村の美しい環境の下で、荒野講師による丁寧な説明と指導で、採蜜までを実習します。
場所:長野県原村
交通:中央自動車道「諏訪南」IC10分
JR中央線「富士見」駅より送迎あり
講師:荒野民雄
<日本ミツバチ養蜂~巣箱作りから採蜜まで~>
日本ミツバチは性質が穏やかで病気に強く、濃厚な蜜が特色です。ご自宅の近くに密源があれば、作製した箱を置いてミツバチを誘うこともできます。また、それが不可能な方でもミツバチの生態を知り、最後に美味しい蜜と蜜蝋をお持ち帰りいただけます。
日程:毎回日曜日10:00~ 全4回
①5/8(日) 巣箱の作製と自然群捕獲のポイント
②7/3(日) 日常の管理と分蜂群捕捉について
③9/24、25(土・日) 採蜜の手順。蜂群を移動して巣脾(すひ)を取り出す
④10/2(日) 採蜜、蜜蝋製作、蜂群のその後の世話
受講料:70,000円(指導・管理料、宿泊費、保険料込み) *別途材料費10,000円
定員:8名
NEW! <西洋ミツバチ養蜂>
西洋ミツバチ養蜂を学びます。さらに西洋ミツバチ養蜂を日本ミツバチ養蜂に応用する技術も学びます。昨年「日本ミツバチ養蜂講座」を受講された方が優先です。
日程:全3回
①6/19(日) 昨年の受講生(玉木恭介さん)が設置した日本みつばち巣箱見学
*会場:東京都夢の島 10:30
②6/25(土) 西洋ミツバチの養蜂器具・人工分蜂
③8/6(土)採蜜。日本ミツバチへの応用
受講料:30,000円(材料費込み)
定員:8名
*終了しました