町田里山作業日記

第124回:2012年3月11日(日)

・ジャガイモの定植
・夏野菜畑に堆肥すき込み

 新年度は新メンバー3名が加わり、恒例、ジャガイモの定植からスタート。裏山の畑に上がり、前回堆肥をまいて耕運機をかけたところに、もう一度トラクターをかけて耕す。前日の雨で、今日も土が重たい。キタアカリを3kg、植え付ける。
 男性陣が車に分乗して、Oさんのご親戚に堆肥をわけてもらいに行くが、まだ未熟で使えない状態だった。そこで、去年作っ手袋に保存しておいた牛フン落ち葉堆肥を納屋から出してきて、夏野菜用の畑にまく。耕運機で念入りに耕す。 タマネギは、元気を取り戻した感じ。最後の追肥をする。
 冬の間眠っていたニラ、そろそろ、緑が出始めている。株分けして、植え替えをしよう。

urayama jagaimo

tagayasu tamanegi