町田里山作業日記

第139回:2012年9月30日(日)

・イネ刈り
・ピーマン、伏見甘長トウガラシ収穫
・青菜類、播種

 晴れている。これから台風が来るなんて信じられないような天気だが、今日は午後から荒天の予報。それまでに刈り取りだけはなんとしても済ませねば。その切迫感は町田ファミリー・グループの子供たちにも伝わったようで、大人も子供も急ピッチでテキパキと動く。強風に備え、今日ははざがけしないで、納屋に広げて干すことに。みんな、せっせと束ねたイネを運びこむ。午前中には全部取り入れ終わる。こんな早く出来るんだ…とみんな苦笑い。
 畑も大急ぎ。たわわに実ったピーマン、トウガラシを収穫。青菜類のタネまきとべた掛け。猛スピード。「電車が動かなくなる前に」と、急いで帰宅となった。

大急ぎでイネ刈り

虫よけ万全