『歩く自然観察会』 の講座案内

2015年秋 樹木医・岡山瑞穂さんと歩く都会の林・郊外の森 

201510_jyumoku


毎回好評をいただいています樹木観察会です。

普段何気なく見ている木々も花も樹木医の岡山先生と巡ると、見え方が違ってきます。景色を味わい、散策を楽しみながら、植物の知識も深まります。

【第1回】 10月18日(日)開催 自然教育園(目黒)
※この講座は終了しました。

【第2回】 11月8日(日)開催 神代植物公園
※この講座の受付は終了しました。

【 神代植物公園について 】

img_0981

 

この公園はもともと東京の街路樹を育てる苗圃でしたが、戦後都内唯一の植物公園として開園されました。現在、約4800種類・10万の樹木が植えられています。秋の紅葉も楽しみです。

 

神代植物公園 アクセス

  • 京王線 調布駅から小田急バス 吉祥寺駅または三鷹駅行き「神代植物公園前」下車
    または京王バス深大寺行き「神代植物公園」下車
  • 京王線 つつじヶ丘駅から京王バス 深大寺行き「神代植物公園」下車
  • JR中央線 三鷹駅または吉祥寺駅から小田急バス 調布駅北口または深大寺行き「神代植物公園前」下車

※バスの乗車時間は約20分から25分程度です。

神代植物公園 地図