菜園管理・指導します

菜園管理

栽培計画から播種・定植~肥培管理~収穫までの管理。栽培指導もいたします。

対象

  • ビルやマンションの屋上・地上の菜園や、小さな花壇菜園
  • 住宅展示場の菜園付き住宅
  • 個別区画、共同菜園

内容

  • 菜園の作付計画
  • 播種、定植~肥培管理の作業代行、スポット管理
  • 野菜作り指導・セミナー
  • デモンストレーション
  • 野菜作り、ハーブ栽培関連セミナー企画の立案、出張指導、講師派遣

2014年度実績

  • (株)大成建設ハウジング 所沢住宅展示場内モデルハウス パルコン(ルーフテラス菜園)
  • 旭化成ホームズ(株) 扇グリーンヴィレッジ(菜園付き住宅の野菜作り講習会)
  • 積和不動産(株) マストライフ古河庭園(屋上プランター菜園)
  • トーセイ(株)  THEパームス月島ルナガーデン(屋上菜園)
  • (株)ミヨシフロンティア 北千住ルミネ(屋上菜園)

2013年度実績

  • (株)大成建設ハウジング 所沢住宅展示場内モデルハウス パルコン(ルーフテラス菜園)
  • トーセイ(株) THEパームス三鷹レジェーロ(屋上菜園)
  • 旭化成ホームズ(株) 扇グリーンヴィレッジ(菜園付き住宅の野菜作り講習会)
  • 積和不動産(株) マストライフ古河庭園(屋上プランター菜園)

2012年度実績

  • (株)大成建設ハウジング 所沢住宅展示場内モデルハウス パルコン(ルーフテラス菜園)
  • トーセイ(株) Theパームス三鷹レジェーロ(屋上菜園)
  • 旭化成ホームズ(株) 扇グリーンヴィレッジ(菜園付き住宅の野菜作り講習会)
  • 積和不動産(株) マストライフ古河庭園(屋上プランター菜園)

「屋上菜園」管理レポート:2011年5月~8月:西新宿某ビル18階

5月から西新宿のビルの屋上18階で、菜園の栽培管理を依頼されました。屋上は広く、1区画20㎡ほどのものがいくつもあり、それまでは芝が植えられていました。そのうちの2区画に、野菜栽培用の軽量土壌・ルーフソイル(マサキエンヴェック社製)を入れ、試験的にいろいろな野菜を栽培しています。

 

現在までハーブを含めて約20種類を試しています。私たちも初めてのこと、試行錯誤ですが、今までの知恵を出し合って「ああでもない、こうでもない」と楽しく作業をしています。

 

屋上なので風を心配したのですが、敵はカラスと虫たち。テグスを張ってとりあえずカラス防御はできましが、虫!なんでこんな高いところに蝶やコガネムシ、ヨトウムシなどいろいろな虫がいるの?多分周りの芝や雑草で生活していたのでしょうが、生態系の豊さを垣間見る思いです。

 

7月に入って暑くなってからは生長も進み、順次いろいろ収穫が続いています。マメ類やピーマンのできが特によく、つるなしインゲン、エダマメ、ピーマン各種はきれいで実の太ったものがたくさん採れました。トマト、キュウリはいまひとつ。ナスはこれからが本番、秋にはラッカセイ、サツマイモ、ニンジンもできるはず。

 

野菜栽培はやはり土の状態が肝心で、深さ15㎝、初めての人工土壌での栽培は、畑ともプランターとも違い、野菜の顔色を見ながら施肥の仕方、防虫を考えています。「野菜は観察していると何が足りないかわかる」と農家さんから言われたことを思い出します。

5/13 5/13
6/6 6/20
6/20 6/27
7/4 7/8
7/15 7/15
7/29 7/29
8/5 8/12
8/26